- #ブログ
【女子社員目線👀】あびこ観音
大阪 御堂筋線・あびこ駅近くにある
あびこ観音 に行ってきました。
正式名称「観音宗本山あびこ山大聖観音寺」は
今からおよそ1400年前に聖徳太子により建立された
日本最古の観音霊場だそうです。
聖武天皇が厄年の重病から観音様へのご祈祷で完治され、
大阪夏の陣で真田幸村に追われた徳川家康が
このお寺で難を逃れ、古くから
「厄除の霊験」と「開運、諸願成就などのご利益」がある
といわれています。
※ あびこ山観音 ホームページより
樹齢およそ800年の楠木や
かなり大きな錦鯉が泳ぐ白龍池、
境内の横道から奥に入ると西国三十三観音があり
それに沿ってグルっと回っていると
「びんずるさん」という像があり、
治したい箇所を撫でると治ると言われてます。
(勿論撫でました!w)
気になる方は是非一度足を運んでみてください!
とても落ち着ける場所でしたよ😊








#あびこ観音寺
大阪市住吉区我孫子4丁目1−20
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「あらゆる生産工場のシステムを構築する」
中央特機株式会社
〒531-0071
大阪府大阪市北区中津7-7-1
電話 06-6454-4604(代)
https://chuo-tokki.com
info@chuo-tokki.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆