【鉄道】阪和貨物線廃線跡⑩🚃

【鉄道】阪和貨物線廃線跡⑩🚃

阪和貨物線、とは。
「阪和貨物線(はんわかもつせん)は、かつて大阪府八尾市の関西本線八尾駅から大阪市住吉区の阪和線杉本町駅に至っていた貨物線の通称である。正式には関西本線の支線であり、「阪和連絡線」とも呼ばれた。2004年に休止され、2009年に廃止された。」

大阪市内にがっつりと遺構が残っている廃線跡。
2009年廃止なので全てを撤去できないんでしょうね。
2023年8月撮影。
全行程歩きましたが真夏+11.3kmの廃線跡なので2回に分けて別日で訪問した次第。
この廃線跡は場所によってはがっつりと遺構が残っており、今にも電車が走ってきそうな感じがあり楽しめる。
そもそも複線前提での用地買収であった模様であり、その敷地がそのまま残っている感じ。

今回⑩回目はさらに南下。
この辺りは廃線跡といえどもただの「草?」ばかりの道が当面続くので「公園?」というような写真ばかりです、が、手抜きではございません😅。
「元踏切」のような形や、「JR管轄」みたいな看板が稀にあると嬉しいんですがなかなか😅。
地形的には細長い土地なんで廃線跡とはわかるものの、といった感じです。
もうすぐ大和川沿いになります。
そのあたりは次回に。
続きます。

この付近には若干石が残っているが、これが線路跡のパラストなのかは謎である
安定のJR西日本管轄看板(1)
安定のJR西日本管轄看板(2)
この付近にも一部石が散見される

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「あらゆる生産工場のシステムを構築する」

中央特機株式会社

〒531-0071
大阪府大阪市北区中津7-7-1
電話 06-6454-4604(代)
https://chuo-tokki.com
info@chuo-tokki.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お問い合わせはこちら Contact us

お電話でのお問い合わせ

06-6454-4604
(営業時間:平日09:00-17:30)

メールでのお問い合わせ