【史跡】神子畑選鉱場跡②

【史跡】神子畑選鉱場跡②

「みこばたせんこうじょうあと」と読みます。
以前にプライベートで訪問しました。
2回に分けてアップします。
その2回目。
神子畑選鉱場跡とは。
ホームページ

http://mikobata.com

「神子畑鉱山が明治終期に閉山し、大正8年より明延鉱山の鉱石を選鉱する「神子畑選鉱場」に生まれ変わりました。

昭和62年、明延鉱山の閉山とともに操業を停止し、平成16年に老朽化した建物が取り壊され、現在はコンクリートの基礎のみが残っています。」
(朝来市観光ポータルサイトより抜粋)

産業遺産+時間帯によっては「インスタ映え」するとの事で訪問してみました。
結論的には全く映えてない。
私のレベルの問題か、、、。
実際に直接目で見るとそのスケールがわかります、写真にするとそのスケールが全くわからない。
難しい、写真は。
ご興味ある方は実際に訪問される事をオススメします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「あらゆる生産工場のシステムを構築する」

中央特機株式会社

〒531-0071
大阪府大阪市北区中津7-7-1
電話 06-6454-4604(代)
https://chuo-tokki.com
info@chuo-tokki.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お問い合わせはこちら Contact us

お電話でのお問い合わせ

06-6454-4604
(営業時間:平日09:00-17:30)

メールでのお問い合わせ